第74回世田谷区民体育大会 空手道競技大会 プログラム

第74回世田谷区民体育大会 空手道競技大会 プログラム 9/7 8:00更新

会場座席図

大会欠席者申請フォーム 2024年9月8日(日)8:30までに代表者による申請 

リアルタイム(10秒ごと)更新 トーナメント表は公開終了しました。

大会運営についてのアンケートにご協力ください

注意事項

・大会準備について
今回は前日準備が会場都合により21:00~21:30までしか借りられません。
当日は7:25に集合し7:30から残りの準備を行います。強制ではありませんので、もし参加出来る方がいましたらよろしくお願いいたします。
武道マットの設置、係員用デスクや椅子の設置、PCや得点版の電源確保など力仕事も、それ以外も大会開始前に行います。

・表彰対象者について
要項にも記載がありますが、今回から表彰対象者が変更していますので、再度ご確認ください。各団体は個人戦賞状及びメダルを必ず閉会式まで受け取り持ち帰ってください。発送はいたしません。
*表彰人数については、個人種目は8名とするが、選手数が16名未満の場合は3位決定戦を行い表彰者は4名。組手競技団体戦においては、3位決定戦を行い、表彰は上位4チームとする。表彰状は閉会式後に各団体に配布。

・選手集合場所について
8コート(7m四方)のため、選手集合場所が確保出来ません。各コート7〜15名程で行い試合展開が早いです。自分が出場する試合の一つ前の種目には非常に狭いですが、コートの横に集合してください。

朝は8:45に練習を辞めて各道場集合。1コートにアリーナ正面左側の観覧席の団体が集合。
8コートにアリーナ右側の団体が集合して整列してください。
2コートから7コートは、学連組手出場者が赤青に分かれて整列してください。(9/3 12:00更新)

・形試合の入場について
呼ばれたら、大きな声で返事して背中のゼッケン番号を見せてください。斜め入場でコートに入ってからの形の始まりと終わりのみ礼をしてください。
コートの入退場の礼と始まる前と終わった後のお互いに礼は時間短縮のため、不要です。決勝のみ(学連を除く)1人演武の正式の入場です。

・組手の入場について
呼ばれたら、大きな声で返事して背中のゼッケン番号を見せてください。コートの入退場の礼は時間短縮のため、不要です。

・試合のスケジュールについて
形を行った後は他の種目の形を行いますので、それまでに組手の準備をしてください。試合が終わった選手はアリーナには居ないでください。8コートで大変狭いので、ご協力お願いいたします。

・アリーナへの立ち入り
試合中及び召集中の選手と監督証以外の人は原則立ち入り出来ません。出場する幼年の部の保護者は試合での付き添いは監督証が無くても立ち入り出来ます。

・団体組手のエントリー表の用意
団体組手に出場する団体は、試合開始直前にエントリー表(記入済み)を持参してください。
エントリー表は団体別画面にあるものをご利用ください。同じフォーマットのエクセルはこちらからダウンロード可能です。

スムーズな進行には皆様のご協力が必要です。
各道場の先生方には出場する選手や保護者にはご協力ご理解の上ご指導のほどよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました