令和6年度第2回「中学校空手道指導者」の登録 ならびに指導者資格認定・更新講習会の開催ご案内

令和6年度第2回「中学校空手道指導者」の登録ならびに指導者資格認定・更新講習会の開催ご案内です。

各区郡市連盟の全空連公認三段位以上かつ日本スポーツ協会指導員(コーチ1)
以上の資格をお持ちの先生方を対象に「中学校空手道指導者」のご登録をご案内いたします。

全空連公認初段位以上(18歳以上・高校生除く)の方も受講していただければ、指導者の
補助ができる「補助指導者」として認定いたします。

日 時:令和7年2月24日(月・祝) 9時30分~16時15分(受付9時10分~)
場 所: 「日本空手道会館」

〒135-3538 東京都江東区辰巳1-1-20 ※東京メトロ有楽町線 辰巳駅

対 象:中学校空手道指導者新規登録者、更新者(有効期限2024年3月~2026年3月の方)、
移行者(補助指導者→指導者)

内 容:座学 9時40分~12時15分 中学校体育授業空手道推進について他
実技 13時15分~16時15分 中学校空手授業指導実践内容(基本形1,2,3他)
提出書類: ①中学校空手道指導者講習会申込書_様式 1
②中学校空手道指導者、補助指導者登録申込書_様式 2・3
「指導者」は、様式1 および様式 2(移行含む)を、 「補助指導者」は、様式 1 および
様式 3 をご提出ください。

参加費用: 新規3,000円 更新3,000円
*一旦納入された参加費用は開催中止の場合のみ返金いたしますのでご了承ください。
* 移行(補助指導者→指導者)のみの方は、認定料として 1000 円かかります。有効期限は延長さ
れません。延長する際は講習会の受講が必要となります。

持ち物:空手道着、筆記用具、更新者の方は中学武道教材「空手道」 、認定証カード(お持ちの方)
※昼食は各自でご用意ください。

締切り:令和 7 年 1 月 27 日(月) 河合事務局長宛にメールで必要事項を記入、必要情報を添付したデータをEメールで送付すること。
締切までに参加費を以下の世空連口座に振込むこと。

世空連で一括申込となります。

◎ゆうちょ銀行からの場合
    振込先:ゆうちょ銀行
    記号 :10140
    番号 :59861971
    宛名 :セタガヤクカラテドウレンメイ

  ◎他金融機関からの場合
    振込先:ゆうちょ銀行
    店番 :〇一八(ゼロイチハチ)
    店番 :018
    預金種目:普通預金
    口座番号:5986197

添付資料

※都空連からの書類をそのまま添付しております。申込先や締切については、世空連一括提出になります。ご留意の上ご確認ください。
令和6年度第2回中学校空手道指導者登録・講習会案内.pdf

令和6年度第2回中学校空手道指導者講習会申込書_様式1.xlsx

令和6年度第2回中学校空手道指導者登録申込書_様式2.xlsx

令和6年度第2回中学校空手道指導者登録申込書(補助)_様式3.xlsx

令和6年度第2回中学校空手道指導者講習会次第.pdf

以上

タイトルとURLをコピーしました